スポンサーリンク
心に明かりを!ジロコのブログです
ジロコのブログのタイトルを
この世の愚の骨張を叫ぶジロコのブログです
なんて変えたほうがいいかと感じるジロコです。
そうはいっても検索上位へ上がるためには愚の骨張を叫び続けなければなりません。
<バカジロコ!意味のない目標だわああ!>
そうは言っても世間の人々は意味のある目標を持って日々切磋琢磨しているのでしょうか?
引用画像
普通に生きられた時代は金儲けなんて考えずに切磋琢磨の日々が普通だったような気がします。
恩を仇で返して出世する手口なんて見られませんでした。
今では
①互いにののしりあい、蹴落とし合い、ワナを仕掛けて葬る
②金もうけだけを熱心に行うこと
の空気が世界中に蔓延しているとジロコは感じます。
どうしてこういう世界になってきたのか?
ばかなジロコにわかるわけはありません。
ジロコ

普通に生きられた時代は金儲けなんて考えずに切磋琢磨の日々が普通だったような気がします。
恩を仇で返して出世する手口なんて見られませんでした。
BTS TVを見ていたら一部の国民を救うことで国の借金が増えて更なる財政悪化になんて叫んでいました。
なんだ!こつらが財政破綻をあおって国民を貧困に追い詰めているじゃん!
と、ジロコは痛感しました。
増すゴミの狙いはなんだよう!
♫ウララ~ウララ~ウラウララ~狙い撃ち!(^^♪
わっはっは!日本国民への復讐だわああ!
<バカジロコ!妄想し過ぎだわああ!>
増すゴミが日本に対して恨みを持つわけはありません。
もし、増すゴミが日本国民への恨みがあるわああ!
なんて叫べば
まっ、ありえないことを考えても意味がありません。
そうはいっても事実をありえないことだとあおる増すゴミの態度をジロコは感じます。
ジロコの勘です。
妄想性症候群になると勘が鋭くなる?
しかし神のお告げ何て叫ぶと
世間はシラーとなるでしょう。
シラーなんて書くとシンドラーを思い浮べます。
<バカジロコ!アドラーだわああ!>
引用画像
しかしジロコは人間は自分の運命の主人公とは感じません。
ジロコは神に操られる操り人形だ!
といつも感じられます。
そうはいっても現実は?
責任は自分で負うことになります
神の声が聞こえたからといって何をしてもいいわけではありません。
十戒を守ることが要求されます。
引用画像
なぜ?シンドラーが自動思考でうかんだのか?
引用画像
当社は国産品のみ使っていますなんて思い浮かべます。
安心の国産品なんて叫べば?
差別だ~なんて聞こえてこないそうです。
<バカジロコ!なんの記事書いてんだよう!>
現実は
シンドイヤー
とか
シンデラー
なんて言葉があうとジロコは感じます。
月の食費1万円しかないぜええ!
なんてなれば憲法違反と言えるでしょう。
引用画像
そうはいっても勝手に与えられる権利ではなく
国民が日夜努力して勝ち取らなくではならない?
<バカジロコ!無識者が愚だ具だいうなああ!>
ジロコは単なる心理カウンセラーですから憲法うんぬんを叫ぶ立場ではありません。
ただ憲法のいい加減さを感じるだけです。
引用画像

こんな憲法さっさと作り直せよう!
なんてあなたは思いませんか?
<バカジロコ!タイトル見直せえええ!>
マスコミが国民の貧困をあおる愚の骨張
引用画像
❝本書は、様々な「ニュース」の裏で、財務省はじめ官庁がどのような仕掛けをするのか、❞
財務省が国民の貧困をあおっているのか?
いったいなんのために?
なんてあなたは感じませんか?
引用画像

別の目的でやってるつもりが日本崩壊へと進むのでしょうか?
もしそこに今だけ金だけ自分だけ思想が存在すれば?
やっぱり末法時代だぜええ!
と、感じるジロコです。
引用画像
そうはいっても1999年に世界が滅びなかったので
滅びるとか崩壊するなんて叫んでも
単なるオオカミ少年の叫びかああ!
なんてしか感じなくなってきたのかもしれません
だったら日本はいつ財政破綻するんだよう!
円安は財政破綻の前ぶれ?
引用画像

財政破綻をあおり国民を貧困に陥れようとするのは犯罪者か?
いじり画像

ぐだぐだ愚だ具だいい加減にしろと自分でも感じるジロコです。
❝朝日新聞という腐った組織
皇紀2681年(令和3年)11月26日「抜粋」遠藤健太郎オフィシャルブログ » Blog Archive » 朝日新聞という腐った組織 (shinhoshu.com)私が森田記者の想いをこうして申したかったのは、例えば「ヘイトスピーチ(憎悪扇動)を許さない」といっている人たちが最も私たち日本人に対するヘイトスピーチを吐き散らしているという事実にも、きっと目を向けられた記者ではなかったか、と。
そのような正義は、朝日では通用しないのです。許されないのです。それを許さないのが朝日なのです。
朝日の「ご都合」だけで世論が誘導され、他国(主に中韓)との関係まで悪化したことは、決して私たち国民が許してはなりません。森田記者のような問題意識を持った社員を葬ったのが朝日なのです。”
なぜかこの新聞社は非難喝采が集中します。
引用画像



愚の骨張がまた出てきましたぜええ!
スポンサーリンク
愚の骨董を通り越し陰謀を感じるぜええ!
なんて叫ぶのはジロコだけか?
業界の支援かよう!
まさか〇ソ〇のために?
政策が〇ソ〇のために進められているということはありえません!
し、あってはならないことです。
- テーマ:政治
三橋が中谷彰宏氏をお招きして、ひたすら何を話すのかと言えば?? [三橋TV第473回]中谷彰宏・三橋貴明・高家望愛
改めて、日本のガソリン関連の税制は「異様」としか表現のしようがない状況になっています。
何しろ、ガソリン価格のおよそ四割が「税金」なのです。「原油高」で困っているというならば、とりあえずやるべきことはガソリン税の廃止です。
消費税導入前から、ガソリン価格には税金がかかっていました。理由は、ガソリン税が「道路特定財源(道路の建設、補修に限定する目的税)」だったためです。
高速道路を使うのは、自動車保有者。ならば、自動車保有者に税金を負担してもらう。という考え方で、
「ガソリン税徴収⇒道路特定財源⇒道路整備」
という、(現)国土交通省の特別会計として、ガソリン税は導入されたのです。
89年に消費税が導入され、「公平・中立・簡素」の観点から、他の個別間接税は廃止になりましたが、ガソリン税はそのまま残りました。
つまりは、現在はガソリン本体価格にガソリン税を乗せ、その上、消費税をかける二重課税になっています。
さらに、酷いことに、道路財源の不足を理由に上乗せされた臨時の税金である「暫定税率」が、事実上、そのままになっています。
09年の「道路国会」の際に、ガソリン税は国土交通省管轄の特別会計から、財務省の一般会計に移されました。
その際に、財務省は「一般会計化した際に、暫定税率は廃止する」と約束したのですが、もちろん「嘘」でした。(今は「暫定」税率とは呼ばれていません。すなわち、恒久税化したのです)
そして、ガソリン税が一般会計化した結果、国土交通省は「財務省に頭を下げ」なければ、道路一つ作れなくなってしまいました。
さらに言えば、ガソリン税の負担は公共交通が整備されていない地方の国民ほど、重くなる。都会の住民は車を使わなくても生活できるため、ガソリン税の負担はありません。
まとめると、
1.そもそも「道路整備」のために導入されたガソリン税が、道路整備のために使われていない
2.「暫定」税率が、恒久の税率と化した(トリガー条項はありますが、後述)
3.本体価格にガソリン税を乗せ販売価格とし、その販売価格から消費税を取る二重課税
4.都会の住民に軽く、地方の住民に思い、地域格差拡大の役割を担っている
というわけで、
「酷すぎるだろ!」
としか表現のしようがないのが、現在の日本のガソリン税なのです。
【歴史に魅せられて、myが聞いてみた〜皇統論編〜(前篇)】
現在、三橋貴明とmyによる特別コンテンツ「歴史に魅せられて、myが聞いてみる 皇統論編 (前編)」がご視聴頂けます。https://keiseiron-kenkyujo.jp/keiseishiron/
『石油備蓄放出「効果は限定的」 国民・玉木代表
国民民主党の玉木雄一郎代表は24日の党会合で、政府が石油備蓄の放出を決めたことについて「効果は限定的だ。既に原油先物相場は上昇している」と述べ、否定的な考えを示した。その上で、揮発油税などを減税する「トリガー条項」の凍結解除を重ねて主張した。(後略)』
ガソリン税にはトリガー条項があります。トリガー条項とは、1リットルあたり160円を3カ月連続で超えた場合、上乗せ分(元・暫定税率)の25.1円の課税を止める条項です。
トリガー条項は、東日本大震災の「復興のための増税」として、現在は凍結されています。これを、解除すれば、とりあえずガソリン価格を引き下げることができるのですが、政府は否定。
松野博一官房長官は、11月16日の記者会見で、トリガー条項の凍結解除について、
「ガソリンの買い控えや、その反動による流通の混乱、国・地方の財政への多大な影響などの問題から凍結解除は適当でない」
と、意味不明なコメントをしています。
いや、自動車を使う人の多くは、ガソリンを「必要だから買う」わけですよ。だからこそ、ガソリン価格高騰が「デフレ効果」を持つ(他の非・必需品への需要を減らす)。
自動車通勤している人は、ガソリン価格が高かろうが安かろうが、買わざるを得ない。減税が決まり、
「じゃあ、減税されるまで、自動車通勤をやめよう」
などという人は、一人もいない。
政府は、意味不明な言い訳をしていないで、すぐさま(最低でも)トリガー条項凍結を「解除」せよ!
「政府はガソリン税のトリガー条項凍結を解除せよ!」に、ご賛同下さる方は、
↓このリンクをクリックを!
本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。
日本国民はこれほどなめられても
ザケンナようと叫ばない!
思考があるのかよう!
なんて叫んでも
思考停止していたほうが楽に生きられるぜええ!
こりゃああだめだぜええ!
ほっとけ!ほとけ!
仏のジロコ

憲法9条が国民にどのような影響を与えているのか?
思考してみればいいかもしれません。
引用画像
❝お金を持っているものが偉い、そうでないものはゴミだ。
はたらいてお金を稼げない者は無能だ。
現代の社会はそういう風潮に塗れている。❞
○○○○○○の陰謀に飲み込まれていく世界
救世主が現れないとしたら?
続けべええ!
書きやむべえええ!

注)引用文以外は筆者であるジロコの感想です。
< >内は多重人格であるジロコの中のもう一人のジロコが言っています。
引用画像をクリックして書籍が購入できてもジロコには報酬が生じません。
引用文内で講座等をお申し込みされてもジロコには報酬が発生しません。
©2021 riter-jiroco.com ムームージロコ