スポンサーリンク
心に明かりを!ジロコのブログです。
五輪まで8日となりました。
しかし増すゴミからは五輪の話題が出ないとジロコは感じます。
増すゴミが一斉に五輪に対し
知らの顔の半兵衛をきめこんだ?
あなたはそのように感じませんか?
ジロコの妄想は?
PCR検査がコロナ感染者を蔓延させた!
引用画像
❝PCR真理教団による患者大量偽造(旧 ウイルスの死骸を数えてどんちゃん騒ぎ)❞
♫感染者か〜ぞえてどんちゃん~さわ~ぎ~(^^♪
<バカジロコ!不謹慎だわああ!>
と、ジロコの中のもう一人のジロコが言ってます。
多重人格のジロコです。
バカジロコ

ジロコはなぜ自分で自分をバカにするのか?
それはワクチンと同じ効果を狙っているからです。
引用画像

この世は意味の解らないことで充満しています。
そうはいっても
末法の今だけは世の中の真実を知ることは不可能に近いと感じるジロコです。
引用画像
あの選挙についても事実はいかなるものであったのか
疑問を残されている人々も少なくないと想像されます。
引用画像

あの選挙についても事実はいかなるものであったのか
疑問を残されている人々も少なくないと想像されます。
引用画像
日本のマスゴミも報道せえへん『トランプの真実』。この邪悪な世界から人類を救うてほしいな。 | ナニワの激オコおばちゃん (naniwakawaraban.jp)
しかし五輪まであと8日というあおりが感じられません。
普通だったら今どきはどんちゃん騒ぎになっていても不思議ではありません。
ということはおいかしいということでしょう。
やはり国民はおかしいことをおかしいと感じなくなってしまったのか?
いわゆる思考停止になってしまったのでしょうか?
引用画像
❝日本人は、昔から「和(輪)」を大切にしてきました。
大切にしてきたものがあるからこそ、B層になるのです。
ですが、頭の良い人は
B層の人たちを洗脳し利用します。❞
しかしこの末法時代の邪悪な世界を救う救世主は現れないと預言されています。
それは
国民の為になんて言っていた人が
今何をしているかで実証できたといえるかもしれません。
食糧難を見越して国民を減らしていくでがーすー!
なんて感じられれば思考停止していないかもしれません。
<バカジロコのくせに国民バカに過ぎだわああ!>
と、自己批判すると
のび太のくせに!が自動思考で浮かびます。
TVを見ていたら五輪開催が希望の光なんてやっていました。
笑っちゃいますね!
引用画像
❝「開催前から自滅した日本のフシギ」❞
国際社会から思いっきりバカにされていると感じませんか?
WHOにくれてやった166億円に意味があったのか?
しかし五輪まであと8日あります。
中止になる可能性を否定できません。
緑の狸のちゃぶ台返し
地球神や日本の神々の怒り
〇国の電力テロ
の三つは中止の要因になるとジロコは感じます。
引用画像
五輪が希望の光となるか?
あるいは絶望への追い風となるか?
時がたてばわかるでしょう。
コロナや五輪のごたごたで
政権の危機がおとずれるか?
全国津々浦々の国民の態度次第といえるかもしれません。
もし思考停止中でいれば
政権は存続するでしょう。
そして更なる・・・・・
いじり画像

国民の怒りのマグマが積もり積もって
噴火を起こすのでしょうか?
引用画像
財政破綻するゾウ!
なんていうことと
富士山が噴火するゾウ!
なんていうことは同じレベルのことなのでしょうか?
輸入が止ったらハイパーインフレになる?
引用画像
財政破綻やハイパーインフレを叫ぶものは愚の骨頂だぜええ!
と、感じる国民が増えてきたようです。
その程度のことは思考しなくたって今の常識だわああ!
という空気が蔓延すれば
国民は救われるでしょう。
しかし財政破綻をあおってきたものにとっては?
まっ、ここではどうでもいいことです。
引用画像
増すゴミの基本的手口はどうでもいいことに国民の気を引き付けるということでしょう。
スポンサーリンク
原稿料もらえば記事にしないでが―すー!
引用画像
削除されてしまったようで動画は見られません。
都合の悪いことはすべて削除じゃあああ!
まるで〇国のようになってきました。
世界が邪悪化していくのを誰が止められるか?
♪とめられない止めれない(^^♪
❝西村大臣の「飲食店対策」問題と緊縮財政
- テーマ:政治
旧宮家皇族復帰の議論が始まった! 「最強の伝統」に対して謙虚な気持ちを持とうよ。 [三橋TV第416回] 三橋貴明・高家望愛
ご存じの方もいらっしゃるでしょうが、わたくしは昨日、立憲民主党の「日本の未来を創る勉強会(代表:原口一博衆議院議員)」で、講演というよりは、経済、貨幣、財政について「講義」致しました。
我々の方でも撮影、収録致しましたので、近々、三橋TV(正しくは「「新」経世済民新聞 三橋貴明公式チャンネル」ですが)の方にアップ致します。
頂いたテーマが「日本国と日本国民を救う正しい経済政策」、時間は四十分でしたので、個別の経済政策は全て省略。
「皆様は、お一人お一人が、恐らく日本国民のために何かをやりたいと思われて、政治家を志されたのだと思います。何でも構いません。おやりになって下さい。
例えば、社会保障を充実させたいであったり、あるいは奨学金ローンという地獄から社会人を救いたいであったり、あるいはシングルマザーの家庭、救いたいであったり、あるいは防衛力強化したいであったり、国土強靭化したいであったり、地方を本当の意味で再生させたいであったり、あるいは科学技術にもっとお金使いたい、教育を充実させたい、何でも構いません。
やって下さい。それをすることが、今、日本国はできます。
もし皆さんができないと考えているとしたら、それは政府に財政的な、もっちょっとわかりやすく言うと、おカネ的な制約があると誤解されているからです」
という話から始めましたが、結局のところ「緊縮財政」を転換しない限り、上記の政策は全て実現しないのです。
あるいは、講義で繰り返しましたが、
「社会保障を充実させるために、公共事業を削ろう」
といったトレードオフの発想になってしまう。
霞が関においても、「厚労省 対 国土交通省」という不毛な対立が生じ、財務省が高みからほくそ笑むという構図になってしまうのです。
緊縮財政を転換しない限り、具体的にはPB黒字化目標を「破棄」しない限り、我が国はどうにもならないのですよ。
その状況で、個別の政策について熱弁するような、熱い男ではないのです、わたくしは。
【三橋貴明の音声歴史コンテンツ 経世史論】
リクエスト多数につき再掲載!
作家・古代史研究家 長浜 浩明【日本人はどこからきたのか?】【邪馬台国はどこにあったのか?】
https://keiseiron-kenkyujo.jp/keiseishiron/
『酒取引停止、世論反発で撤回 「西村氏の責任」で幕引き図る政府
新型コロナウイルス対策の強化に向け、政府が打ち出した飲食店対策が相次いで撤回に追い込まれた。感染抑制が見通せないことへの焦りが「行き過ぎた対策」(官邸幹部)につながり、世論の批判を招いた。政府・与党は、対策立案を担った西村康稔経済再生担当相に責任を押しつけて幕引きを図ろうと躍起だ。(後略)』
わたくしが今回の西村氏(というか、頭のおかしい飲食店対策)について繰り返し取り上げ、西村大臣の議員辞職を求めるのは、本件が現在の日本が抱える「政治的な社会問題」の殆どを内包しているためです。
まずは、法治主義の軽視。
『(引用。以下同)しかし、問題は、金融機関が政府の要請に従い、取引先への圧力を強めていれば、独占禁止法が禁じる「優越的地位の乱用」を政府が自ら促すことになった点だ。』
さらには、認識共同体。特定のグループのみで会話し、議論されたことを「正しい」と誤認してしまう。
『西村氏によると、この二つの対策を策定したのは、自身が所管する内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室だ。「都道府県知事や専門家と毎日のように意見交換する中で、いろいろなアイデアが出る。最終的に出てきたのが、今回の施策だった」。内閣委でこう説明した。』
政治家の、共同体意識欠如。
『「東京都の飲食店がなかなか酒類提供停止に従ってくれない。やむにやまれずいろいろなことを言ってしまった」。西村氏はある知事に自身の反省を語り 』
飲食店の方々が「生き延びる」ために、酒類提供の停止に従わないとしたら、その責任は全て政府に帰せられます。それとも、西村大臣は、飲食店の人々に、政府の要請に従い、餓死しろと言いたいのでしょうか?
続いて、民間同士を「争わせる」ことで、政府の責任逃れを図る。分断統治(Divide and rule)。
『酒類提供停止に応じない飲食店との取引停止を求められ、対応に追われた全国小売酒販組合中央会の水口尚人事務局長は「そもそも今回の政府方針は、国や都道府県の要請を守らない飲食店があるから、民間同士で何とかしろというようなもの。いくら『お願い』と言っても、同時に金融機関の名前を出されれば業者のほとんどは強制と受け止める。怒りを通り越して、あきれるしかない」と憤る。』
官僚や閣僚の官邸(菅総理大臣)に対する忖度。
『行政学が専門の新藤宗幸・千葉大名誉教授は「本来、行政機構が事前にストップをかけるべき内容だった。しかし、閣僚も官僚も官邸の顔色ばかりうかがい、正常な判断を下せなかった。そこに最大の問題がある。』
もっとも、上記の問題が生じるのは、結局は、
「飲食店に全面的に粗利補償し、その上で全面的な営業停止を求める」
という、唯一の正しい施策を、「緊縮財政」の縛りにより実施できないためです。
緊縮財政を転換しない限り、我が国に未来はなく、今回の西村大臣のケースが繰り返されることになるでしょう。
「緊縮を転換しない限り、日本に未来はない!」に、ご賛同下さる方は、
↓このリンクをクリックを!
本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。
まさに自縛国家
まっ、ほっときゃそのうち自爆国家になるぜええ!
日本の増すゴミはよい子だわああ!
なんて評判は聞こえません。
なぜか?
どこの国の増すゴミだよう!
なんていう声が多く聞かれます。
なんでやろう?
なんでやろう!
続けべええ!
書きやむべえええ!

注)引用文以外は筆者であるジロコの感想です。
< >内は多重人格であるジロコの中のもう一人のジロコが言っています。
引用画像をクリックして書籍が購入できてもジロコには報酬が生じません。
引用文内で講座等をお申し込みされてもジロコには報酬が発生しません。
お願い)筆者は日本語以外はわかりませんので、コメントは日本語でお願いします。
©2021 riter-jiroco.com ムームージロコ