スポンサーリンク
心に明かりを!ジロコのブログです。
一向にやむ気配のないコロナ感染で医療崩壊が叫ばれていましたが
臨時政権は、ほうかいな!なんて他人ごとのように感じているのか?
だったら医療壊滅になるぜええ!と騒がれています。
❝藤和彦「日本と世界の先を読む」
病床数が世界一多く、コロナ感染者が突出して少ない日本で「医療崩壊」が起きている理由ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2020/12/post_196500.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.文=藤和彦/経済産業研究所上席研究員「前略」
日本の病院数は約8000とG7諸国のなかで最も多く、日本の1病床当たり医師数は、米国の5分の1であり、独仏の3分の1である。看護師も同じ傾向にある。欧米では人的に余裕のある大病院が状況に応じて機動的に対応しているが、日本では大病院の勤務医が恒常的に不足しているという問題がある。残業時間が長いなどの労働環境の悪さに加え、開業医に比べて収入が低いという事情が災いしているからである。
日本では数少ない感染症指定病院の医療スタッフたちが、新型コロナとの終わりの見えない闘いで消耗しており、キャパシティの拡大は喫緊の課題であるが、感染症指定病院ではない普通の病院にとって、新型コロナ患者を受け入れることは大変ハードルが高いのが実情である。感染症専門医や訓練された医療スタッフが必要となり、院内感染対策などにも精通しなければならないからである。「後略」❞病床数が世界一多く、コロナ感染者が突出して少ない日本で「医療崩壊」が起きている理由 (biz-journal.jp)
なにやら今までの政治の態度が感じられます。
緊急事態宣言なんて言っても、単なる飲食業界いじめじゃん!
で、その目的は?
❝政府の相次ぐ要請に猛反発 サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」配信
FNNプライムオンライン飲食業界から、悲痛の声。 政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、堀埜一成社長は、政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、「きょうまた、ランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。「後略」❞政府の相次ぐ要請に猛反発 サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」(フジテレビ系(FNN)) – Yahoo!ニュース
一体なにが目的かというと、つぶれるところはつぶれればいいという政府の態度が感じられます。
で業界が全滅した後は?
決まってるわああ!
本気で感染防止をしたいなら、大規模商業施設や、スーパー、コンビニなどのレジは屋外に設置すべきとジロコは感じます。
レジ前にビニールを垂らして意味があるのか?
あるわああ!誰かが儲かったわああ!
引用画像
いくら離れていても同じ室内の空気を吸っています。
引用画像
これって対策のふりをしてるだけじゃん!
と感じるジロコです。
引用画像

ごっこの領域を出ていないぜえええ!
と感じるジロコです。ジロコ

一人ひとりが吸う空気を別なものにしなければ感染防止には意味が無いぜええ!と感じるジロコです。
引用画像
だったらどうすんだよう!
残念ながら感染は防げないでしょう。
鳥インフルエンザはどうしてる?
<バカジロコ!人間と鳥は違うわああ!>
バカジロコ

ところで怖いのはデジタル化でレジが不要になるということです。
店を出る時にスマホでETCのように自動決済されます。
メリットは万引きが皆無になるということです。
当然スマホを持っていない人は買い物難民です。
あの666の刻印が無いひとと同じになり、物の売り買いができなくなります。
ヨハネの黙示録が現実になったといえるかもしれません。
だったら海から上がってくる獣とは?そしてその次に出てくる獣は?
ところで
一日中スマホで動画を見ていたら?
思考の時間が無くなります。
眼が酷使されます。
結果
引用画像 記事をかいた後に画象が入れられません。下に引用画像①で表示
あの人民共和国や北朝鮮では内緒でどんなことがおこなわれているか?
<バカジロコ!内政干渉だわああ!>
自助努力しかないそうで核開発にまっしぐらだそうです。
日本に助けてくださいと一声かければ済むことと思いませんか?
ところで拉致問題は完全に忘れられた感があります。
完全になんて発音すると観世音菩薩が思い浮かびます。
❝かんぜおん‐ぼさつ〔クワンゼオン‐〕【観世音菩薩】
の解説
ジロコは途中までお経の記事を書いていましたが新型コロナの出現で財政破綻論の嘘八百に騙されるなと叫んでいます。
ジロコ 記事をかいた後に画象が入れられません。下にジロコ①で表示
スポンサーリンク
日本人に生まれたことを感謝すればいいでしょう。
コロナ終焉後にどんな悲惨な世界がやってくるか?
ワクチンが勝つか?感染しつくすか?
あの大統領選のような混迷に陥ることは間違いないと感じるジロコです。
時短営業で夕食難民が増えてるそうです。
次にどんな難民が出てくるか?
期待すれば不謹慎といえるでしょう。
いじり画像

ジロコ①

引用画像①

記事に画像を入れ忘れるとあとから画像を入れても勝手に文の最後に表示されます。
不便だぜえええ!なんとかならんかよう?
❝緊縮財政の転換なしにコロナ禍の収束はあり得ない
- テーマ:政治
- 表券主義 三百年前の偉大なる先人「荻原重秀」に学ぼう [三橋TV第337回] 三橋貴明・高家望愛
https://youtu.be/m77hKh4Un9o- 本日、日本政府は、緊急事態宣言の対象都道府県について、大阪、京都、兵庫、愛知、岐阜、福岡、栃木の7府県を追加。
- 『緊急事態宣言 きょう大阪 愛知など7府県に 11都府県に拡大へ
新型コロナウイルス対策で、政府は13日、大阪、兵庫、京都の3府県のほか、愛知と岐阜、それに福岡、栃木の合わせて7府県を対象に緊急事態宣言を出す方針です。
宣言の対象地域は、先の首都圏の1都3県を含め11都府県に拡大することになります。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は、首都圏の1都3県を対象に、来月7日までの間、特別措置法に基づく緊急事態宣言を出し対策の徹底を呼びかけています。(後略)』緊急事態宣言の中身は、首都圏と同じ。
飲食店の午後8時までの営業時間短縮。午後8時以降の不要不急の外出の自粛。テレワークによる出勤者数7割削減。イベントの人数制限。
さらに、西村経済再生担当大臣が、昼間も不要不急の外出を自粛するよう呼びかけました。「食事の場面が感染拡大の大きな要因になっているため」とのことですが、あれですかね、んですかね?
午後8時以降は自粛した飲食店は、一応、6万円という(なぜか一律な)協力金がもらえます。
それに対し、西村の「口先自粛要請」の影響で、我々が本当に昼間に外出しなくなり、テレワークを徹底すると、オフィス街を中心に「ランチ」の需要が激減。結果的に、昼間の営業が中心の飲食店やその向こうのバリューチェーンまでもが大ダメージを受け、人々の所得が減り、補償はゼロ。
結果的に、所得の縮小が連鎖していく。つまりは、貴方の、わたくしの所得が減る。
無論、感染症蔓延という非常事態の最中なのです。自粛要請等の対策を打つなとは言いませんよ。
とはいえ、我々は「政府(安倍政権)が原因で拡大した新型コロナウイルス感染症蔓延」により、財産を、生活を、人生を奪われていっているのです。当然ながら、政府は我々の損害を補償する必要があります。
それにも関わらず、政府は十分な財政拡大に乗り出そうとしない。
となると、以前から繰り返している通り、
「中途半端な自粛」
と、
「中途半端な財出」
が繰り返され、コロナ禍は延々と続くことになります。
緊縮財政が続く限り、そうならざるを得ない。もっとも、今回のコロナ禍が「財政破綻論が間違っていた」ことを証明したのも事実です。この事実を武器に、戦う。それも、徒党を組んで。
【日本政府のプライマリーバランス赤字額とインフレ率・長期金利】
http://mtdata.jp/data_73.html#PB【日本政府の長期債務残高とインフレ率・長期金利】
http://mtdata.jp/data_73.html#saimu事実を武器に、「数」の力を活用し、圧力を政治家にかける。一応、自民党の政調が遅まきながら動き出してはいますので、今がチャンスではあります。
いずれにせよ、事実に基づき、財政破綻論を否定し、緊縮財政を転換させることなしには、「日本の繁栄」はもちろんのこと、目の前のコロナ禍の収束すら「有り得ない」という現実を、我々は早急に共有するべきだと思うのです。「今こそ緊縮財政の転換を!」に、ご賛同下さる方は、↓このリンクをクリックを!”
緊縮財政の転換なしにコロナ禍の収束はあり得ない | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba (ameblo.jp)
コロナは観世音菩薩が姿を変えたものか?
あるいは終末直前に海から上がってくる獣か?
だったらその次に海から上がってくる獣とは?
引用画像
コロナで人類は終末に向かうのか?
続くべえええ!
書きやむべえええ!
ムームージロコ

< >内は多重人格であるジロコの中のもう一人のジロコが言っています。
引用画像をクリックして書籍が購入できてもジロコには報酬が生じません。
引用文内で講座等をお申し込みされてもジロコには報酬が発生しません。
お願い)筆者は日本語以外はわかりませんので、コメントは日本語でお願いします。
©2021 riter-jiroco.com ムームージロコ