スポンサーリンク
心に明かりを!ジロコのブログです。
新年あけましておめでとうございます。
何がめでたいんだよう?
なんて考えればコロナ禍の2020年を貧乏なジロコが生き延びてきたということでしょう。
マッ、普段貧乏に耐えて生き続けるジロコの性質ですから
コロナ禍でもお茶の子スイスイと生き延びてるぜえええ!
と、自分で自分を感動するのもジロコの性質です。
あなたはご自分に感動出来ますか?
ジロコはひどいO脚です。ジロコ

普段O脚を治すように気ずかっていますが、元の木阿弥です。
<バカジロコ!そんなことはどうでもいいわあ!>
自分はイヤな性質だぜええ!なんて思っても
神が与えた性質だえええ!
ところで先のことをあまり心配するとどうなるか?
神が心配しないようにしてやるわああ!
ジロコの家

神とはどういう関係を持てばいいのか?
ジロコは常に神に関心を持っていればいいぜえええ!
と感じていますが、神は意地が悪いとも感じています。
神様お助けくださいなんて言っても無効です。
まず国に救いを求めるべきです。
悩んでもどうにもならないことが人生にはあるといえるでしょう。
コロナをどうすんだよう?
といわれても・・・・・
どうすりゃいいんだよう!
というのが世界の実態といえるかもしれません。
ワクチンができたわあああ!
なんて感動しても、そうは問屋がおろさないかもしれません。
現役時代の年間数百円の負担を軽減するために
後期高齢者は2割負担に引きあがるわああ!
高齢者が現役世代の負担になってるぜええ!
と世論をあおります。
いわゆる世代間の対立をあおる手法です。
2019-04-12 17:40:00テーマ:日々雑感
世代間の対立を煽るような論調が目立っているように感じる。
特に社会保険や医療制度をめぐっての論調が気になる。
不健全さが懸念されている国の財政状況がその背景にあるのだろうか。
医療制度では後期高齢者医療制度へ多制度から支援が増加している。
それをもって、一部の御用学者は終末期医療、延命治療の中止を訴えている。
若者の受けをねらっているのだろうが、暴論過ぎて呆れてしまう。「後略」❞世代間の対立を煽る社会 | s2607k0302のブログ (ameblo.jp)
ここにも財政破綻論の影響が見られるといえるでしょう。
今後さらなる財政出動が必要でしょうから財政の穴埋が・・・・・
なんて財政破綻論を野放しにしておけば下流国民には地獄が訪れるでしょう。
国民が貧困で困っていても・・・
食べ物ただであげるわああ!
それって難民に対する態度だぜえええ!
この国は国民を難民扱いにするのかよう?
甘いぜえええ!乞食扱いだわああ!
とジロコの感想です。
この画像を思い浮かべます。引用画像

あの夕張を国が救ったのか?
❝夕張を支那に売った鈴木直道市長(現北海道知事)・政府に対して支那全土からの入国禁止を要請せず
2020-03-03 07:34:09テーマ:外交・売国奴・支那の毒・公害
「前略」実は、北海道知事の鈴木直道は、北海道を支那企業に超格安で切り売りする「支那の走狗」(売国奴)だった!
鈴木直道・夕張市長(現・北海道知事)は、夕張市が所有していたホテルやスキー場など4施設を平成29年(2017年)に支那企業の「元大グループ」に格安の約2億4000万円で売却!
2億4000万円よりも高い適性価格で買うことを申し出た日本企業があったにもかかわらず、なぜか超格安で支那「元大グループ」に売却!
支那「元大グループ」は2年後の平成31年(2019年)3月末に香港系投資ファンドに約15億円で転売して10億円以上をぼろ儲けした!
ニトリホールディングスを率いる似鳥昭雄会長と共に、北海道(日本国土)の支那への切り売り、支那による日本国土の浸食に加担!
まさに文字どおりの「売国奴」!「後略」”夕張を支那に売った鈴木直道市長(現北海道知事)・政府に対して支那全土からの入国禁止を要請せず | 正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現 (ameblo.jp)
今だけ金だけ自分だけ思想が蔓延している世界になっていくぜえええ!
もうなってるわああ!
神は人間のそのような態度を阻止するためにコロナを出現させたのか?
家に閉じこもりじっくりと思考をすればいいかもしれません。
人類がじっくりと思考をする機会を与えたのかもしれません。
仏陀が説いたといわれる小欲知足あるいは吾唯足知の意味をじっくりと思考をすればいいでしょう。
そうは言っても一度だけの人生だから思いっきり儲けるわああ!
なんて言う人々も少なくはありません。
マッ、現代は東京で一旗揚げるわああ!何て意気込んでも
一泡ふかされて田舎に逃げ帰ったわあああ!
が関の山でしょう。
ゾウさんもうまく逃げ切ったゾウ!
<バカジロコ!意味わかんないわあ!>
バカジロコ

逃げるが勝ちだわああ!
危険が迫っていることを感知したら直ちに逃げることが重要です。
スポンサーリンク
引用画像

臨時政権の顛末はどうなるのでしょうか?
あなたはどうなってほしいですか?
いじり画像

経済評論家の「三橋貴明のブログ」から引用します。
NEW!2021-01-04 06:49:21テーマ:政治
菅義偉 共同体への帰属意識がない内閣総理大臣 [三橋TV第335回] 三橋貴明・高家望愛

令和3年度税制改正大綱の闇 簿記が暴く税金の真実(室伏謙一×森井じゅん)
https://youtu.be/3q8o-aWER5k
本日はチャンネル桜「新春キャスター討論」に出演します。11時からLive配信です。
【Front Japan桜 SP】新春キャスター討論:激動する世界と漂流する日本[桜R3/1/4]
https://youtu.be/aMSDMOOKzik
4都県の知事が、飲食店に「要請」している時短営業について、閉店時間を20時に前倒し、さらに要請期間を延長する方向と報じられています。新型コロナウイルスの感染防止策として、酒類を提供する飲食店などに要請している営業時間の短縮について、東京都と神奈川、千葉、埼玉の3県は、現在午後10時までとしている閉店時間を午後8時に前倒ししたうえで、要請期間を延長する方向で調整に入った。複数の関係者への取材でわかった。政府からの2日の要請を受けて、4都県が足並みをそろえて受け入れる形となる。
都民や県民を対象に、午後8時以降は不要不急の外出を自粛するよう要請することと合わせて、4都県が近く発表する方針。(後略)』
時短に応じた店への協力金は、一日4万円から5万円に増額される見込みとのことですが、いずれにせよ焼け石に水でしょう。飲食店の規模によっては、ほとんど無意味な金額です。
さらに言えば、飲食店の「向こう側」の飲料、食品などの生産者については、何の補償もない。
全面的な粗利補償はせず、都道府県と「日本国民」に責任を丸投げする日本政府。
¥今回の規制強化により、とどめを刺される飲食店が続出するでしょう。何しろ、国内最大のマーケットにおいて、「8時まで」の営業しかできない。となると、ラストオーダーは7時半頃となります。顧客激減は疑いなしです。
嫌な話ですが、緊縮財政路線を転換しないとなると、日本政府にとって、感染拡大防止のためにできることは一つしかありません。
自らの生活のために、8時以降も営業を続けざるを得ない飲食店に対して、
「感染が拡大してもいいのか! この、非国民が!」
系の批判が巻き起こる「空気」を醸成するのです。自粛警察の強化ですね。
そして、長引くデフレとコロナ恐慌により、ルサンチマンが蓄積された国民は、むしろ飲食産業などで働く「同じ国民」が苦しむのを見て、喜ぶ。
「ざまあ見ろ!」
と。自分がこれほど苦しいのだから、他の「連中」も苦しめばいい、と。
1945年の大東亜戦争敗北に始まった、日本国という「共同体の破壊」は、グローバリズム、構造改革、デフレを経て、コロナ禍により最終局面を迎えることになったのです。
無論、上記の「非国民」「自粛警察」「ざまあ見ろ」は、わたくしの想像であって、現実とは違うかも知れません。
とはいえ、過去の「実績」として、ルサンチマン・プロパガンダに散々煽られまくったのが日本国民です。さらには、所得低迷で「他人を思いやる気持ち」を喪失し、コロナ禍継続でストレスを抱えた国民が、ルサンチマンを抱えるのは「人間」として仕方がない話ではあります。
それでも、それでも、一人一人が考えて欲しい。
時短要請後、夜8時以降の営業を継続する飲食店も、あるいは廃業してしまう飲食店も、そこで働く人は誰もが「同じ日本国民」であるということを。
そして、我々が「同じ国民」を攻撃したとき、それは「次の機会」に「同じ国民」が自分を攻撃することを認めることになってしまうという事実を。
責められるべきは、攻撃されるべきは、「国民」ではない。緊縮財政路線を改めない、日本政府です。
これから始まる「政府の責任転嫁」としてのルサンチマン・プロパガンダに、煽られないでください。そして、同じ国民を思いやり、助けることが、自分や自分の家族を守ることに繋がることを理解して下さい。
繰り返しますが、責められるべきは日本政府であり、「生活」のために営業せざるを得ない飲食店で働く日本国民ではないのです。
「責められるべきは日本政府だ!」に、ご賛同下さる方は、↓このリンクをクリックを!❞(三橋貴明のブログ)三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba (ameblo.jp)
人間の本質は他人の不幸を喜ぶことでしょう。
その性質があるから戦争や争いごとがいつになっても無くならない?
そうはいっても神が造った性質だとしたら、神の意地の悪さが感じられます。
神は人類がコロナで右往左往しているのを見て面白がっているのかもしれません。
コロナで1年以上苦しんできた国民はまだ耐えることができるか?
ジロコは自粛警察の狂暴化が心配されます。
国民同士の対立をあおるワナにはまらないような注意が必要です。
怖いのはあおり運転よりも財政破綻論だぜえええ!
政府のポチに気をつけろよう!
一生貧困から抜けられないぜえええ!
続くべえええ!
書きやむべえええ!
ムームージロコ

注)引用文以外は筆者であるジロコの感想です。
< >内は多重人格であるジロコの中のもう一人のジロコが言っています。
引用画像をクリックして書籍が購入できてもジロコには報酬が生じません。
引用文内で講座等をお申し込みされてもジロコには報酬が発生しません。
お願い)筆者は日本語以外はわかりませんので、コメントは日本語でお願いします。
©2021 riter-jiroco.com ムームージロコ