スポンサーリンク
スポンサーリンク
心に明かりを!ジロコのブログです。
人の税金で生きているのに?
人の税金を使って学校に行ったと批判したそうです。
生活保護者を批判しないのでしょうか?
若年無職者は?
国家が落語やってる国だと暴露されたのか?
さすがのバカジロコにも理解できませんし
こんなことをニュースにするのもおかしいとジロコだけが思います。
そうは言っても批判の連鎖をしても意味が
ありません。
知名度を上げるだけです!
官邸などの前の、あれです。
そうは言っても引用します。
引用~
いま年収300万円時代になったのかと言うと、小泉内閣のときに製造業の派遣労働が規制緩和で解禁されました。いま、非正社員の平均年収は170万円くらいです。平成30年間の前半は、ふつうの正社員からどんどん非正社員に落ちて行った。1990年の非正社員の比率は2割でしたが、いまはほぼ4割です。倍増したのです。半分近くが非正社員になってしまった。
・・・
所得のいちばん大きな財源は株式の譲渡益。その次が不動産の譲渡益。要するに、働かなくてもお金を動かすことで稼げる人がいっぱいいて、所得が下の人も上の人も出て来たため、超格差社会になっているのです。
~引用終わります。
父になれなかった人の日なんて創ればイイじゃん!
貧乏人の子は貧乏人を証明したようなもんじゃン!
これからは年収200万円を目ざせばいいぜえと
と
ジロコは主張します。
もしかしたら、年収100万円でも生きていかなければならなくなるでしょう。
いっそのこと南海トラフ、直下型、道東沖 3.11クラス発生確率「最大40%」
貧乏人にとっては、それがどうしたです。
中には望んでいる人がいるかも?
ジロコよ妄想しすぎだぜええ!
そうは言っても、移民難民大国になったら
国民は安眠出来ないかもしれません。
みんの発音多くない?
みんミンみんミン~セミか!
政府の真似です。陰謀ではありません。
スキップの目安
↓ ↓ ↓
_____________
これは広告をはる目安です。
一億総こき使うゾウ!
と言っておきながら、外国人労働者受け入れ増大推進?
この国は、労働者諸君であふれかえります。
今日はやっと仕事に付けたけど、時給500円だぜええ!
おれが行ってるところは時給400円だけど、弁当付きだぜええ!
俺は住み込みで3食付き、時給300円だぜえ!アルコールは自前だぜえ!
ゴミ置き場にワニがいたゼええ!
捕まえて食えばいいじゃん。
電車が満員で仕事にいけないぜえ!
安めばいいじゃん。
カーシェアリングの車にゴミが満杯だぜえ!
料金とりゃあいいじゃん。
健康保険がつかえないぜえ!
病気にならなきゃあいいじゃん。
国へ帰る旅費が無い是エ!
椅子わりゃいいじゃん。
仕事がなくなったぜええ!
政府にたよればいいじゃん。
看板無許可だぜえ!
消せばいいじゃん。
ところで〇〇〇〇〇さんが根掘り葉掘り攻撃されています。
木は森の中へ隠せ、
が、
最善策と言えます。
問題点から目をそらすには、何かに集中させればいいのです。
何のこおっちゃあ!
が
ジロコの記事です。
バカすぎます。バカジロコ。
ゾウさんも知らん顔だそうです。
相手にしないゾウ!です。
そうは言っても南北融和して〇〇〇すれば、国際社会と対等になれると思っているのでしょうか。
中二病というものがあるそうです。
ジロコは中二病にもなってるのでしょうか?
この国は戦時時の労働力不足と勘違いしているのでしょうか?
どこかの国で、国境に到着した人々が2000人規模に増えました。退去を求める住民と衝突するなど混乱も起きています。
と、報道されていました。
この国も、近くの国から大量の移民が到着するのでしょうか?
スポンサーリンク
そうはいっても、あのころは厚待遇だったぜえ!
と、
いう人もいます。
無断でこの国で働きたくてやってきた人もいたそうです。
現在のように、逃走者がいたのでしょうか?
真実は闇か?
ジロコにしるすべはありません。
ある休日、ジロコは本を読もうと、レターバックスという
カフェに行きました。
隣にカップルが座っていました。
この国の国民のようです。
隣の会話が耳に入り、読書に集中できません。
彼女が、彼氏がほかの女性とも交際していると疑っていて
先週末、どこで何をしていたかをしつこく質問しています。
まるで取調室かと、ジロコは感じました。
ジロコだったら「俺はお前の所有物じゃあないぜ、どこで何しようと自分の勝手だぜえ!」
と言って、独りぼっちに戻ります。
しかしそれでは記事が続きません。
彼女の質問に彼氏は「高校時代の同級生と、ブログを書いてお金を儲けようと打ち合わせをしていた。」
と
答えました。
ジロコもウソっぽいと思いました。
彼は、とキーボードを打つと、最初に枯葉が表示されます。
枯葉程度の存在なのかもしれません。
ジロコよ関係ないぜえ!
彼氏を見ると、後ろで手を組んで、体を後ろに反らしています。
行動心理士のジロコはしぐさから真意を読み取ります。
手を後ろで組むしぐさの意味するところは?
ピンポ~ン!
嘘をついてることです。
話しているときの姿勢が後ろに反りかえるのは
↓↓↓↓↓
考えられるのは
↓↓↓↓↓
①不快感情
②干渉を受けない距離を置きたい
ところでしぐさから、こうだと決めつけるのは危険です。
行動心理は知らなかったほうがよかったという場合も考えられます。
運転免許が無かったら・・・
とよく言われています。
運転免許がなければ人生の落とし穴は少なくなります。
ドライバー不足の要因の一つとジロコは推定します。
いわゆる、リスクを負って安給料じゃやってられんぜえ!
退職金?5000円
どうやったら5000万円もらえるのだああ!
この国おかしいぜえ!
ダンゴムシも、3割は交替制転向反応をしないそうです。
この場合は単に腕の運動かもしれません。
単に背筋を伸ばしているのかもしれません。
それでは記事が続きません。
ジロコは中二の時からアルコール飲料を飲んでいたせいか
今でも中二病なのかもしれません。
相手が嘘をついてるぞ!と思った場合は、どう対応しようと
個人の勝手です。
で、
記事を終わらせると、非難喝采になりそうです。
関係を続けたい場合は、
話題を変え、例えば看板が一夜にして真っ白になったそうだとか、メーターが発熱したそうだとか、他に視点を集中させればよいそうです。
マッ、政治の常套手段かもしれません。
関係を断ち切る場合は、
ストーカー対策になるかは疑問です。
取調室のように、とことん追求すると、別れ話に変貌する恐れもあります。
よく報道されます。別れ話がもつれて・・・
最初からつきあわなきゃあいいじゃん!
とジロコは少子化に拍車をかけます。
人間の心理は本人にもわからないほど複雑かもしれません。
ジロコも自分の正体がよくわかりません。
行動から心理を読み取るのは、取り扱い注意です。
注意は一秒だけでなく、充分な注意を要します。
ニュースの真意を読み取るのは国民にとっては不可能と言えますから、ニュースにも注意が必要です。
注意だらけで、心の病になるぜえ!
と
言っても、宿命かもしれません。
続きます。
続くべええ!
書きやむべええ!
注)この記事には多量の妄想が含まれています。真実を述べたものではありません。
©2018 riter-jiroco.com