スポンサーリンク
スポンサーリンク
心に明かりを!ジロコのブログです。
またまた、オーナー募集事業が破綻の兆しです。
出資者に高額の配当をするより銀行で借りればいいじゃん?
ところが銀行では
怪しい事業には金貸せないぜえ!
です。
マッ、集めたお金を配当に回せば、しばらくは
世間をだませるぜ!
ジロコのところにも出資すればあ?
とDMが来てましたが
ジロコはとっさに詐欺と感ずきました。
ジロコは過去に何回も詐欺にひっかかっています。
幸い人生にはほとんど影響がなかったと思います。
しかし、夢食い怪獣ジロコに変身した大きな原因カモ
しれません。
ジロコの企んでいるダンゴムシ養殖詐欺とどこが違う?
銀行に借りられても詐欺?が横行していますので
出資や配当話には注意が必要です。
①立地の良さ
②管理のよさ
で空室が出るのを防止できると言ってます。
そうはいっても、万一・・・
博打との違いが見えません。
貧乏ジロコのひがみだぜえ!
マッ、個人の勝手ですが
勝手に人生を終わらせないことが重要です。
地銀が撤退!
町民が不便になるぜえ?
と、
町の預金全額引き出しで対抗
で、
誰が儲かる?
<®で誰が儲かるの法則>を適用すると?
〇〇〇銀行と、〇〇〇〇銀行、〇〇〇銀行とジロコは想像します。
思うつぼだぜえ!
地銀は生き残れるのか?
何が起きても不思議でない現代
日々何事もなく生き延びるのは綱渡りです。
綱渡りの人生?
生き残れればラッキーでしょう。
生きているのが奇跡と言っても過言ではない
社会になってきました。
自分で勝手に人生を終わりにする人は?
ジロコが感知する問題ではありません。
またもや預金残高の改ざん?
〇〇信金がマネーロンダリング?
儲かりゃなんでもありです。
人口知能の採用で、女子学生の採用に陰りが見えてきたそうです。
で、
誰が儲かる?
®で誰が儲かる の法則は真実を浮き彫りにします。
テクノロジーは人類を滅ぼすのでしょうか?
そして誰もいなくなった!
世界が自己利益優先思想に向かっていても
誰も止めることはできません。
生き延びるぜえ!問答無用だぜえ!
みんなでやれば怖くないぜえ!
スポンサーリンク
世界の終焉は近いのでしょうか?
ジロコが妄想してもわかりません。
前書きが長すぎると本文が短くなります。
いつまでたっても先に進みません。
ジロコの妄想記事が増えるだけです。
フェルトセンスにどう向きあうかが、
フォーカシングの重要ポイントです。
国語の作文でないので、、。の使い方がでたらめです。
しかし、そんなことはどうでもいいのです。
TVドラマで「ちゃんとした、一流大学を出た男性でないと、
結婚させない」
と母親が言ってました。
大学を出ていない、派遣社員とか契約社員はかやの外です。
人間皆平等なんてバカなこと言ってると、足をすくわれます。
一流大学を出ないと、退職金5000万円以上もらえる職には
つけないのかもしれません。
しかし、万一貧乏人の子が一流大学を卒業しても?
関係ないぜえ!まじめに記事書けよ!
フェルトセンスと向き合うときの態度です。
①頭で理屈や原因を探ろうとしだしたら、
体がどう感じるかを意識する
②心の中に起きてくることを無視したり、消去したり、
捻じ曲げたりせず、起きてくる事柄をそのまま受け入れる。
③どんなことでも軽んじたり、恐れたりせず
好奇心を持って取り扱う勇気を持つ。
④フェルトセンスは自分の全部でなく、自分の一部分で
あることを理解し、一部分に囚われず巻き込まれない。
そうはいっても、何を言ってるのか理解に苦しむところです。
フェルトセンスと向き合うときには、適度な距離をもち
全体を感じていきます。
しかし、意味がよくわかりません。
適度な距離とは
<遠すぎ>・・・遠くてよく見えない
<近すぎ>・・・近すぎて、なんか怖い
<適度>・・・全体像がよく見える
マッ、文章だけではよくわかりません。
芝居型で書けば少しはわかるかもしれません。
ムームージロコの心理カウンセリングルームでの
お芝居になります。
例によってダンゴムシや、ゴキドン、野生のハムスターが
登場するかもしれません。
交替制転向反応や®交替制幸福反応を書く場面が
ありません。
この文章は無関係が長すぎます。
長いと、堂々巡りのリスクが大きくなります。
続きます。
書きやむべえ!
そうすべえ!
©2018 saleswriter-Jiroco ムームージロコ.com