スポンサーリンク
スポンサーリンク
ラジオの影響で記事が連続しません。
確実にもうかるといわれたら詐欺だと思うことと
絶対に損しない資産運用とどう違うか、
心の隙間が大きければ、詐欺話も通り過ぎていきます。
心の隙間増やします!ムームージロコの心理カウンセラー
自分を宣伝してどうすんだよう!
検索上位にあがるぜええ!
賃貸物件を買って貸し出す、個人オーナーの現状は?
心の病に関係あるのかよう?
素人が賃貸不動産経営を始めて成功するのは多くても1割
10人に一人といわれています。
退職金5000万円もらって、アパートを建てても
入居者が集まらないとか・・・賃貸住宅は供給過多だそうです。
部屋が満杯にならない・・・空き室が出れば収入が減ります。
近くにもっといい物件が建つ・・・こんな古いとこ出てくぜええ!
夜逃げしたぜえ!
風でガラスが割れたぜえ!
お湯がでないぜえ!
エアコン冷えないぜえ!
隣の部屋がうるせえぜえ!
廊下が汚いぜえ!
いちいちうるさいゾウ!といえば
隣のアパートに移るべえ!デス。
オーナーは四六時中頭を悩まし、心の病に陥ります。
こんなはずじゃあなかった!
しかも10人に一人がうまくいっても、年利回り5~6%だそうです。
後の9人は悲惨です。書けません。
退職金や相続財産を狙って甘い話がやってきます。
ところが、貧乏人のジロコのところには一切きません。
どこかで、こっそりしらべているのでしょう。
心の病はますます増えますが
資産に関する悩みは、カウンセラーでは歯が立ちません。
転ばぬ先の杖で
転んだら終わりです。
儲け話には注意しましょう。
注意一秒ケガ一生ではなく
注意一秒怠り終着駅です。
イントロはこの程度にします。
いきなり、パーソナリティ障害とは、なんて書いたら
ジロコらしくありません。
記事書き請負人を使ってるなと疑われます。
パーソナリティ障害C群です。
C群は対人関係で不安が目立ちます。
①回避性・・・他人からの批判を嫌って引きこもる。
ジロコだったら、変態といわれたら、
もっと変態見せてやるゾウになります。
日本語は難しく、発音だけ聴いてもわかりません。
回避性 会費制 二つしかありませんが
スポンサーリンク
回答 怪盗 会頭 解答 解党 快投 解凍・・・
日本語の難しさが痛感されます。
これも心の病の原因になります。
そのためか最近は略語が流行しているそうです。
きもいとか、ジロコは気持ちがいいの略語かと思っていました。
「社長!きもいでしょう!」
と知らずに言ったら、人生終わるかもしれません。
若い人たちとのコミュニケーションがいかに大事か
思い知らされます。
今どき、今の若いものは!なんていう人は皆無です。
理由は書きません。
記事書き依存症は記事書いて遊ぶという特徴が
あるのかもしれませんが
世間ではまだ認知されていないようです。
②依存性・・・何でもかんでも他人に頼る。
最近では入社式に親も出席するそうです。
親がライバル企業の管理職だったらどうなるのでしょうか?
③強迫性・・・完全主義で融通が利かない。
ジロコはいい加減主義なのでやることなすこと皆いい加減です。
いい加減というのは、よい 加減ということで
ちょうどいいということです。
目標があるとすれば6割達成でめでたしです。
パーソナリティ障害は永い年月にわたり積み重ねてきたもので
ちょっとやそっとでは治りません。
本人もおかしくないぜええ!
正常だぜえ!
と思い込んでいますので、カウンセリングも長期間に
なることが多いそうです。
以上、パーソナリティ障害について書いてきましたが
ムームージロコのフレーズを、アドリブで引き伸ばしすぎて
要点を得ません。
まとめると、ものの見方や、考え方には個人差がありますが
あまりにも世間の常識とかけ離れていて、その状態が一生続くことを
パーソナリティ障害と呼んでいます。
ジロコはパーソナリティ障害予備軍と言えます。
パーソナリティ障害予備軍なんてヒットしないぜえ!
べえべえ言葉が多いのは、べえべえ言葉を使うと運がよくなると
信じているからです。
トイレ掃除をすると運がよくなるとか、家の中をかたずけると運がよくなるとか言われることと同じ属性です。
ジロコが有名になれば、「べえべえ言葉は運を上げる」
なんて本出版しようと企んでいますが、
教育関係者や市民団体などの猛反発が予想されます。
書きやみます。