心に明かりを!ジロコのブログです
TV映画を見ていたらあきれ返るバカさを感じました。
引用画像
ヨットから全員が海に入り、ヨットにのぼり乗船する梯子を喪失
もう誰もヨットに乗ることができません。
助けてくれええ!と叫んでも聞えません。
携帯電話は?
近くを通る船は海に入って遊んでいるわああ!
としか感じません。
どうすんだよう?
途中でチャンネルを変えたので結末はわかりません。
TV映画ではチャンネルを変えればすむことです。
そうは言ってもこの映画でジロコが感じたことは
船に乗れれば国民が助かるのにそうはさせぬという政治の態度を感じます。
政治は国民を不幸に陥れるためにある👉そして特定の者に利益を集中
物価高対策は具だ愚だ言ってないで消費税をやめることでしょうが。
消費税やめろうを叫び続けるジロコです。
福祉だ介護だといってる前に国民は凍死か餓死するぜええ!
防衛費増を叫ぶ前に国民は凍死か餓死するぜええ!
凍死か餓死する前にワクワクもあるわあ!
ワクワクのセツタネをあおる記事はドンドン記録しておけばいいでしょう。
誰がセツタネあおったんだよう!
なんて事になった時の証拠になるかも知れません。
引用画像
しかし結末は○○から言われただけだわああ!
と誰もが責任回避になるでしょうが。
【新型コロナ】相模原で626人感染 5回接種の80代男性ら3人死亡 新たなクラスター2件(カナロコ by 神奈川新聞) – Yahoo!ニュース
こんなニュースが雨後のタケノコのように出てくるのでしょうか?
コロリン怖いから早くセツタネしろようと煽っているのでしょうか?
それとも
単なる寿命かもしれません。
ワクワクの正体は時間とともに明らかになってくるでしょう。
そして国民を目の前の船に乗せて救わないわあ!
なんてお邪魔虫の正体は?
明らかになりつつあると感じるジロコです。
引用画像
脱炭素が国民を自滅に追い込む
なんてバカなことを思うジロコです。
これではいまいちです。
脱炭素が国民を自滅に追い込む
なんてバカなことを思うジロコです。

SDGsを叫んでいれば自業自得になるぜええ!
22年、介護倒産最多143件 コロナ禍、物価高影響(共同通信) – Yahoo!ニュース
ドンドン崩壊へ向かう日本!
世界からお金をたかられ崩壊が加速するぜえ!
【スリランカの日本への裏切り】って何?わかりやすく解説してみた (wakabuna.com)
ところでジロコは頑張るのはやめようと叫んでいます。
ついでに人世に目的をもつのもやめようと叫んでします。
あなたの環境でいくらじたばたしても脳梗塞か心筋梗塞になるのが関の山
おまけに頑張れば癌になりやすいそうです。
JAFRA:”身体をいためつける薬・治療から脱却する時期にきている”新潟大学大学院医歯学総合研究科 教授 安保 徹 氏
日本国民が地方に移住してきて空き家が足りないわああ!
なんて叫ばれてるそうです。
移住者が急増の過疎地 増えすぎて“空き家”が不足 移住希望者が空き家待ちの状態に 三重・松阪市(中京テレビNEWS) – Yahoo!ニュース
日本てまだまだ人口が多すぎるのでしょうか?
日本人なら何ら問題がないでしょうが、C国人が押し寄せたら?
住民税非課税世帯になり過疎地で暮らすのが一番の幸福か?
C国やロシアがあざ笑っていると感じるジロコです。
そうは言っても住民税非課税世帯を目指そうなんて叫んでいるジロコです。
TVドラマでこの国を腐らせることになるんじゃないか
なんて叫んでいました。
政策はこの国を腐らせるんじゃあないのか!
なんて叫びは聞こえません。
カサンドラ症候群なんて名前を見つけました。
カサンドラクロスに関係あるのかとおもったら全然違います。
引用画像
これって多くの人々を救うのには多少の犠牲は仕方がないなんて態度が見られました。
今のコロリンのワクワクと同じで多くの人を救うには多少の犠牲は仕方がないという態度と同じか?
あるいは救うふりをして?
そうはいってもワクワクに深入りするのは危険な行為と言えます。
引用しておけば事足りるでしょう。
無理して字数を増やそうとすると記事が堂々巡りになります。
日本を衰退から救うには消費税廃止と派遣の廃止でしょうが誰も怖くて?
声が出ないようです。
命あってのものだねだわあ!
米国抜く経済➡昭和のアノ勢い策ないのか➡「ある」➡「消費税を廃止」さらに竹中平蔵「派遣法廃止」すれば、『日本は復活する』。 : 営業せきやんの憂鬱 (livedoor.jp)
❝
ブログ・ランキング
参戦中。
ポチよろしく。
リベラルランキング
原因は国民負担率が高いのと、
政府支出が少ない事。
その結果GDPは伸びず、防衛費も増えなかった。
責任は財務省にある!
信賞必罰が必要だ、責任を取って頂きたい。
大臣では無く、財務省に!
「昭和カルチャー甦り」は、『話の特集』編集長の矢崎泰久。
同スタイルとして『噂の真相』『本の雑誌』等筆者は上げるが
噂真も廃刊、岡留編集長は死去。
本の雑誌の椎名誠は本日「毎日」夕刊に出ているが失踪願望と。
「非正規の正規化」を進めるなどと尤もらしい方針を口にした
岸田首相だが、
そもそも非正規化を推し進めてきたのは他ならぬ自民党政府。
労働者派遣法の制定当初は16業務だけしか認められていなかった
派遣労働が、
今や原則自由化されピンハネ屋だけが肥え太っている。マッチポンプにも程がある。
安倍が尊敬する爺さんは、A級戦犯の岸信介です。 CIAのエージェントとなり、アメリカに尽す事と交換に命を助けられました。戦中は戦争指導者として、国民を絶滅の危機に陥れ、戦後はアメリカに国を売った男が、安倍の尊敬する爺さんです。
麻生
「少なくとも防衛費の増強はやむを得ない。
それに伴ってある程度増税があり得るかもしれないということを含めて私どもはその方向で今進めつつあります」↑国民に信を問わずに、
自民・麻生副総裁 “防衛費増額”への増税に理解求める…ロシア、中国を念頭に (ntv.co.jp)
何勝手に『(増税を)進めつつある』んだよって話ですわ。防衛増税めぐる麻生太郎
「国民の理解」に反発
小沢一郎「政権が好き勝手やる国」門田隆将「あぜん」
防衛増税めぐる麻生太郎氏「国民の理解」に反発 小沢一郎氏「政権が好き勝手やる国」門田隆将氏「あぜん」(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
9日に福岡で行われた会合で、防衛費増額に伴う政府、与党の増税方針に「反対の反応が出てくる可能性も覚悟していた。ある程度の増税があり得ることも含めて、真剣に取り組んでいる姿勢を評価していただいている」と述べ、国民の理解を得られているとの認識を示した。
この発言をめぐって、
立憲民主党の小沢一郎衆院議員は10日、自身のツイッターで「直近の世論調査でも大多数が反対なのに、
なぜか『多くの国民の理解を得た』ことになってしまう国。
国民を無視して政権が好き勝手やる国。
こういう国を独裁国家と言う。
いい加減に政治を変えないと、結局国民が苦しむことになる」と批判した。
作家の門田隆将氏も10日までに自身のツイッターで
「地元の講演で自民党の麻生太郎副総裁が防衛増税に対して
『もっと反対の反応が出てくる可能性もあると覚悟して臨んだが、
多くの国民の方々の理解を得た。
真剣に取り組んでいる政府の姿勢を評価して頂いている』と。
え?あれだけ反対されて『多くの国民の理解得た』?唖然(あぜん)…」
と麻生氏の発言にあきれ声をあげている。「フランスのマクロン大統領と、夕食を交えながらの首脳会談~
中国の海洋進出も念頭に、
日本が南太平洋のフランス領、ニューカレドニアに領事事務所を新設したことを踏まえ、
自由で開かれたインド太平洋の実現に向けた協力を確認する見通しです。」 #nhk #ニュース7画像 1・7の毎日に、 「核ごみ要らない 仏の原発ムラ抗議」 「仏蘭西でも核燃サイクル破綻」 ってことで、まとめ記事が載っておったんだが、もちろん、ワシの本でも例の高速炉・アストリッドのハナシも含めて書いておるんだが、 北仏ノルマンディーはコタンタン半島の最北端はシェルブール近郊にあるラ・アーグの再処理施設に、 フラマンビル原発だが、要するに、このコタンタン半島ってのは、まさに「ニッポンの東北地方は青森県下北半島」のことで、 それで言えば、このラ・アーグってのは、モロ、「六ケ所村」だわなあ。 地方の半島なんてのは、どこも大した産業なんてねえから、このテの迷惑施設が押し付けられるってのは、仏蘭西もニッポンも同じことや。 だから、仏蘭西も同じで、核保有国ゆえに、原発から出る糞ションベンを再処理してプルトニウムを抽出する作業に象徴される「機微核技術の保持」に固執しとるワケだわな。そのニッポンの外務ショウは「ポテンシャル」の隠語で呼んでおる、
この「機微核技術」(コレに対して、実際に核バクダンを保有することは「オプション」)だわな、もちろん、ニッポンも完全に確立しておるんで、既に「潜在的核保有国」なんだが、この機微核技術の保有にしがみついておるってのは、まさに「核バクダン保有の意志ゆえ」ってことを、きっちりと字にせなアカンのだが、知ってか知らずか、スルーしておるよな。
ただ、仏蘭西でも、その使用済み核燃料から取り出した
プルトニウムから作ったMOX燃料の消費が全然、進んでおらんので、ま、ニッポンと同じだが、糞ションベンはジャンジャンと溜まり続けておるんだな。ま、この最終ショブンのことなんか何も考えんで、イケイケドンドンで突進しておるのは、仏蘭西もクリソツだからな。
あー、原発のリスクを検証する科学者グループによれば、
「使用済みMOXをリサイクルして、コレからプルトニウムを抽出した実績は非常に少ない」ってんだが、仏蘭西はやっぱ、レベルが低いんだな。悪いけど、ニッポンは既に動燃の新型転換炉・ふげんにおいて、コイツを成功させて、「使用済みMOX燃料から抽出したプルトニウムでこしらえたMOX燃料でもって、ジャンジャン運転している」っていう実績を確立しておるからなあ(笑)
「フランスのマクロン大統領と、夕食を交えながらの首脳会談~中国の海洋進出も念頭に、日本が南太平洋のフランス領、ニューカレドニアに領事事務所を新設したことを踏まえ、自由で開かれたインド太平洋の実現に向けた協力を確認する見通しです。」 #nhk #ニュース7(=1・7)の毎日に、
「核ごみ要らない 仏の原発ムラ抗議」
「仏蘭西でも核燃サイクル破綻」
ってことで、まとめ記事、
例の高速炉・アストリッドのハナシーー。、
北仏ノルマンディーはコタンタン半島の最北端は
シェルブール近郊にあるラ・アーグの再処理施設の
フラマンビル原発
、要するに、このコタンタン半島ってのは、まさに
「ニッポンの東北地方は青森県下北半島」のことで、
それで言えば、このラ・アーグってのは、
モロ、「六ケ所村」だわなあ。
地方の半島なんてのは、どこも大した産業なんてねえから、
このテの迷惑施設が押し付けられるってのは、
仏蘭西もニッポンも同じこと。
だから、仏蘭西も同じで、核保有国ゆえに、
原発から出る糞ションベンを再処理してプルトニウムを抽出する作業に象徴される「機微核技術の保持」に固執しとるワケだわな
そのニッポンの外務ショウは
「ポテンシャル」の隠語で呼んでおる、この「機微核技術」(コレに対して、実際に核バクダンを保有することは
「オプション」)だわな、
もちろん、ニッポンも完全に確立しておるんで、
既に「潜在的核保有国」なんだが、
この機微核技術の保有にしがみついておるってのは、
まさに「核バクダン保有の意志ゆえ」ってことを、
きっちりと字にせなアカン
知ってか知らずか、スルーしてるよな。ただ、仏蘭西でも、その使用済み核燃料から取り出した
プルトニウムから作ったMOX燃料の消費が全然、進んでおらんので、
ま、ニッポンと同じだが、糞ションベンはジャンジャンと溜まり続けておるんだな。
ま、この最終ショブンのことなんか何も考えんで、
イケイケドンドンで突進しておるのは、
仏蘭西もクリソツだからな。あー、原発のリスクを検証する科学者グループによれば、
「使用済みMOXをリサイクルして、コレからプルトニウムを抽出した実績は非常に少ない」ってんだが、仏蘭西はやっぱ、レベルが低いんだな。
悪いけど、ニッポンは既に動燃の新型転換炉・ふげんにおいて、コイツを成功させて、
「使用済みMOX燃料から抽出したプルトニウムでこしらえたMOX燃料でもって、ジャンジャン運転している」
っていう実績を確立しておるからなあ(笑)ポスト安倍の吉田下関市議
その地元企業で北朝鮮産シジミ国産偽造事件で昨年末にガサをかけられたアイコーなる会社とが、
下関市利権闇人脈で繋がりがあるのでは、との記事を年始スクープ。
そのチャート図。。https://access-journal.jp/70137北朝鮮産シジミ国産偽装事件——下関市の
「闇人脈ネットワーク」とリンクする安倍元首相と
ポスト安倍・吉田市議ら
昨年12月30日、吉田真次・下関市議(38)が記者会見を開き、
安倍晋三元首相の死去に伴い、今年4月にも行われる予定の衆議院山口4区補選への出馬を表明した。
この吉田市議は、安倍死去直後から安倍事務所(昨年末解散)、安倍後援会が後継として推していた昭恵夫人のダミーだと思ってる
記者会見では、安倍が実現できなかった憲法改正、拉致問題解決など行い、安倍の遺志を引き継いで「日本が世界の中心で咲き誇る国になれるように力を尽くす」と威勢がいいが、
政治経験は市議3期途中に過ぎない。
また、吉田のツイッターを覗くと、「我が日本国、天皇陛下万歳」と自己紹介のところに記されており、フォロワー数はわずか1000人ほど。
こうしたこともダミー説の根拠の一つであると共に、政治家資質として危うさを感じないわけにはいかない。
だが、本紙はもっと重大な問題を提起したい。
それは、同時に、安倍にもリンクすることだ。昨年12月21日、警察は、北朝鮮産
シジミを国産に偽装して販売していた不正競争防止法違反容疑で全国の多数の関係先を家宅捜索したが、その中心と見られるのが、安倍の地元、山口県下関市に本社を置く「アイコー」なる海産物輸入会社。
もっとも、警察はこの事件を広報しておらず、それは北朝鮮の資金源になっていると見て、実際には公安事件として捜査しており、公開されることで今後の捜査に支障を来たすといけないからだ。
ところが、そのアイコーの代表と、わが国公安さらに安倍との間に接点が見られることを既報している。
その記事では述べなかったが、安倍氏が死去したことも、今回事件化したことに繋がっているのではないかと本紙は見ている。
結論を先にいえば、安倍だけでなく、吉田自身も、背後に北朝鮮政府が垣間見える「下関市の闇人脈」といってもいいネットワークに位置づけられる者だからだ。
昨年6月30日に報じている。昨年、東京地検特捜部は太陽光発電関連会社「テクノシステム」の捜査に乗り出し、その延長線上で公明党代議士だった遠山清彦氏を貸金業法違反で有罪に持ち込んだのはご存じ通り。
同事件では、政治ブローカーといってもいい牧厚氏も有罪に問われたが、その牧氏の側近で、罪にこそ問われなかったが、家宅捜索、事情聴取も受けたのは「奥平陸」なる事件屋といってもいい者だが、
彼は下関市出身で、その奥平グループの中心会社「サスケホールディングス」(下関市)の監査役に2017年3月から18年4月まで就いていたのが吉田(横写真は会社謄本)だった。
また、その前、16年9月から17年3月まで同じく監査役に就いていたのが安倍の元秘書で、現・下関市長の前田晋太郎氏だった。
なお、奥平は吉田の辞任後、サスケホールディングスにおける消費税還付の虚偽申告などの容疑で逮捕、起訴され、有罪判決を受けている。
そして、この奥平グループと、今回、家宅捜索を受けたアイコーを中心とする代表一族グループが極めて親しい関係にあり、
そこにまた安倍人脈もリンクしているーーのだ
河野太郎大臣、反ワクチン派のデマに苦言
「法的手段を検討します」(スポニチアネックス)
(「『運び屋』の私が責任をとるなどという発言をしたことはありません」輸出大企業に消費税1.2兆円超還付 税率10%で1810億円増大
元静岡大学教授・税理士 湖東 京至さんが推算
トヨタ自動車をはじめ日本を代表する輸出大企業10社に、2020年度だけで1兆2千億円余りの消費税が還付―。消費税10%への増税を国民・中小業者に押し付け、コロナ禍で売り上げが激減している中小業者は「消費税が払えない」と悲鳴を上げる一方で、消費税を1円も納めていない輸出大企業に莫大な消費税が還付されている実態が明らかになりました。コロナ禍で売り上げが減っても、還付金は10社合計で1810億円も増えています。推算した湖東京至・元静岡大学教授(税理士)が実態を告発します。輸出大企業に消費税1.2兆円超還付 税率10%で1810億円増大|全国商工新聞 (zenshoren.or.jp)
税率0%の適用で納税せずに戻され。
他人が納めた税が「横取り」される
では、具体的にトヨタ自動車の還付金はどう計算されるのか見てみましょう。下の図をご覧ください。
計算で示したように、トヨタの年間還付金は4578億円になります。
この計算にはいくつかの推定がありますが、
実際の還付金額と大きく違っていない証拠を示しましょう。
表2にある豊田税務署の赤字額は4073億円となっていますが、
その内訳は還付金額が4730億円、
徴収税額が657億円、差し引き4073億円になります。
還付金額4730億円のうち、その90%がトヨタに対する還付金だとすれば、
トヨタへの還付金は4257億円となります。
この額は19年度のもので1年前のものですから、計算した20年度の4578億円とは一致しませんが、大きな違いはないといえましょう。
税金の還付とは、例えば年末調整で税金が返ってくるときのように、
自分が税金を納め過ぎたとき還付してもらうことをいいます。
消費税の還付金は、下請けや仕入れ先が税務署に納めた消費税分を、
自分が納めたものとみなして返してもらうのです。
これはいわば「横取り」です。
どうしても還付したいというなら、実際に税務署に納めた
下請けや仕入れ先に還付すべきです。
一方は常に納税、一方は常に還付。
おかしな仕組みで、これが格差社会を招くのです。インボイス実施で制度を正当化させ
政府はいま、2023年10月から消費税のインボイス制度を実施し、小規模事業者にまで事業者登録番号をつけ、消費税の課税事業者に巻き込もうとしています。
理由の一つが、輸出還付金制度をもっともらしく見せるためなのです。
事業者が現在行っている消費税の仕入税額控除の計算は帳簿方式といって、
帳簿に記帳された仕入れ等に基づいて算出します。
この仕組みだと、免税事業者や消費者からの仕入れ等も控除の対象になります。
これでは輸出還付金の計算がアバウトになり、国際社会で通用しません。
輸出還付金額の正確性を担保するために、1枚1枚の請求書や領収書に消費税の課税事業者を証明する登録番号をつけ、番号のある請求書・領収書しか控除対象として認めないというのです。
税率が10%に引き上げられ、さらにヨーロッパ並みの高い税率にするためには、
インボイス制度の実施が欠かせないというわけです。
そのため、番号をもらえない免税事業者は親会社との取引を断られるか、
課税事業者になって消費税を納めるか、
いずれかの選択を迫られます。
インボイス制度は自由な経済活動を制限し、
税率引き上げの下地となるものです。
税率引き下げのためにも、インボイス制度の実施を中止させなければなりません。
アベノミクスは竹中、浜田など
付加価値、GDPを生まないマクロ経済政策だったから
当然の結果。
株式金融トバクで1%層が実体経済が創造した富を吸い取っている、99%層の所得が減るのは当然!
増え続ける非正規雇用!! rui.jp/ruinet.html?i=…
野党もマクロ経済の悪質性に気が付いていない。
沈みゆく日本だな。
ほぼ内需で回してる経済の国だしねぇ…。
これは深刻なデータ。
「日本経済はデフレ」とよく言われますが、正確には
「賃金デフレ」です。
ここ20年間以上、賃金が上昇せずに下がっています。それに加えて、消費税や社会保険料などの負担は増加しているので、可処分所得はもっと減ります。
これでは経済がよくなるはずがありません
ブログ・ランキング
参戦中。
ポチよろしく。
リベラルランキング❞
世界で誰が日本を笑っているか?
ロシア?
北朝鮮?
C国?
甘いわああ!〇〇〇〇だぜええ!
早く船に乗らなきゃあ助からないぜええ!
100年後
かつて半島の南にあった国は今はC国と呼ばれているとか
続けべええ!
書きやむべえええ!

注)引用文以外は筆者であるジロコの感想です。
< >内は多重人格であるジロコの中のもう一人のジロコが言っています。
引用画像をクリックして書籍が購入できてもジロコには報酬が生じません。
引用文内で講座等をお申し込みされてもジロコには報酬が発生しません。
©2023 riter-jiroco.com ムームージロコ